【Immutable.jsの使い方】Immutable.js超入門~ReactでsetStateのプロパティ値に直接代入避ける~
React使っているとどうしてもsetStateへの値の渡し方で大変苦慮します。 Array.concatとかassignとかもいいですが、assignはディープコピーはできないようなので、プロパティが別のオブジェクトをもっていたらコピーされません
Immutable.jsの使い方を学ぶと楽そうです。 英語記事しかなかったのでimmutable.jsを軽く触れたい方の為にまとめました(コード汚いのは後でしゅうせいします)
※スマホから見るとコードがspanタグしかでない。。。。なんだこれ、PCからおねがいします。。
Githubのstar数が凄い

]1【Immutable.jsの使い方】Immutable.js超入門~ReactでsetStateのプロパティ値に直接代入避ける~
immutable-jsの使い方
https://facebook.github.io/immutable-js/
Qiitaはそんな

]2【Immutable.jsの使い方】Immutable.js超入門~ReactでsetStateのプロパティ値に直接代入避ける~
npm installします。 [code] <code>npm i -D immutable</code> [/code]
とりあえず触れたい人はjsbinで試せます。 ここ
Immutable.js has the following data structures:
っていっています。
- List,
- Stack,
- Map,
- OrderedMap,
- Set,
- OrderedSet,
- Record,
- lazy
- Seq.
ReactでsetStateの際に直接代入をさけなくてはいけないのでnestとか、そこら辺 便利そうですね。 ありがとう
わたしもみてる | Immutable Javascript using ES6 and beyond(Object)
わたしもみてる | Immutable Javascript using ES6 and beyond(Array)
【関連記事】
【REACT】REACTの動きを理解したい人の為の最小サンプル
【REACT入門】過去のREACT初心者の自分にREACTのPROPSとSTATEの違いを簡単に説明してあげたい
【REACT × ES6 × FLUX】を手っ取り早く学びたい人の為にサンプル作ったよ【3の倍数と3が付くときだけ猫になるCOUNTER】
REACT × FLUX × ES6 [WIP]LINE風チャット
参照 https://www.zsoltnagy.eu/introduction-to-immutable-js/ https://github.com/facebook/immutable-js/