「大真面目デザイン」代表の森田賢二です。
2019/7/25日更新
ご挨拶
訪れていただきありがとうございます。
大真面目デザイン森田と申します。
大真面目デザインではWebフロント業務を受託しております。
業務内容
・Webに関するコンサル業務 (なぜコンバージョンが伸びないのか、検索した際に1位にならないのか調査、改善、提案、実装)
・フロント業務(JavaScript, React, TypeScript)
・SNS(instagram)運用業務
・Web全般業務(HTML, CSS)関係
・AWSによるWordPressサイト構築
・ローカル環境構築
・サイト速度改善
・AMP/PWA
・ServiceWorkerによるローカルキャッシュの実装
・SEO対策
・写真撮影(ポートフォリオ、バナーに使う撮影)
・SNSのプロフィール画像にする撮影
・LINEスタンプ作成
・イラスト制作
・Web更新業務
・ライティング・キャッチコピー作成業務
などで何かありましたらよろしくお願いします
実績
最近「よしもとクリエイティブエージェンシー」からの委託業務をしています。
芸人をやりながらWeb案件を受託しています
これに伴い、
手伝ってくれるWeb業界の方々を募集もしています。(現在7名所属中)
右下のチャットからご連絡ください。Slackに招待します。
ご依頼ご相談
このようにサックっと会社のサイトを作って欲しい
ここのバグを直して欲しい
など
お仕事のご依頼、ご相談はこちらのメール、右下のチャットまで気軽にお願いします。
何卒よろしくお願い申し上げます。
「武骨日記の」プライバシーポリシーに関して
・プライバシーポリシー
・個人情報取り扱いに関して
・サイトTOP
・私は何者か
・29歳よしもと芸人がWebデザイナー未経験で学校に通い5年後フリーランスのフロントエンドエンジニアになるためにやった9つのこと
・フロント記事
・フロントエンドエンジニア
・フロントエンド記事(タグ)
・TypeScript
・TypeScript練習問題集
・【TypeScript】TypeSript中級者になる為に知っておくと良い108個のこと
・JavaScript練習問題
・styled-componentsの使い方
・SCSS問題集
・GraphQL「Apollo x Relay-Style-Cursor-Pagination(リレースタイルカーソルページネーション)」
・recomposeと仲良くなりたい
・機動戦士FlowType
・初めてReactNativeWebを触ってみて
・Ramda.jsシグネチャの読み方
・環境変数の話
・いちごタルトの作り方
・フロントエンドエンジニア豚汁の作り方
「武骨日記の」プライバシーポリシーに関して
プライバシーポリシー
株式会社TerraceTechについて
最近起業しました。
・株式会社TerraceTech
SNS
・しずかなインターネット kenjimorita
・インド旅 instagram
・適当な日常写真 instagram
・シュールさーん instagram
・シュールさーん LINEスタンプ
・もりたけんじTwitter
・ネタ帳Twitter
・note
※わたしが結成しているWebチームではWeb未経験者、フリーランスの方へのお仕事を紹介しています。
また個人レッスンしてほしい生徒も募集中です。
もしご興味ある方はチャットからご連絡ください。
※業務連絡やお久しぶり連絡もチャットからお願いします。